いしかわ農場体験♪
今回は石川先生の農場を体験させてもらいました!
いしかわ農場では、いろいろな健康野菜を有機栽培しているんですよ〜

今回は、「リーフオクラ」という、沖縄でも珍しい大注目の野菜を、挿し木しました!
リーフオクラは葉っぱの部分を主に食べるのですが、
噛むとオクラの様にネバネバしてくるんですよ〜!

脈硬化予防や、整腸作用、豊富なカルシウムなどなど、
リーフオクラの効能について詳しくは、以下のURLを参照下さい。
↓↓↓↓↓
http://arisumei.ti-da.net/e2069249.html
そのリーフオクラの挿し木の様子・・・

まずは枝を5センチ間隔で切ります。
石川先生の様子も真剣ですね!
そして土に植えていきます

うんしょっ、うんしょっ…

このように植えて、ある程度で成長させ「苗」になるのを待ちます。
今回の挿し木はここまで!苗になるのが待ち遠しいですね

リーフオクラは今帰仁診療所でも販売していますよ〜。
苗のネット販売なども近々取り組みます!気になる方はお気軽にコメント下さいね。
〜本日の収穫〜

大根とかぶ
〜本日の収穫2〜

長ネギと新タマとジャガイモです。
自分の手で収穫した野菜は、格別の味でした
もっといろんな野菜もあるので、また紹介しますね〜。
ではみなさんよい1日を!
いしかわ農場では、いろいろな健康野菜を有機栽培しているんですよ〜


今回は、「リーフオクラ」という、沖縄でも珍しい大注目の野菜を、挿し木しました!
リーフオクラは葉っぱの部分を主に食べるのですが、
噛むとオクラの様にネバネバしてくるんですよ〜!


脈硬化予防や、整腸作用、豊富なカルシウムなどなど、
リーフオクラの効能について詳しくは、以下のURLを参照下さい。
↓↓↓↓↓
http://arisumei.ti-da.net/e2069249.html
そのリーフオクラの挿し木の様子・・・

まずは枝を5センチ間隔で切ります。
石川先生の様子も真剣ですね!
そして土に植えていきます
うんしょっ、うんしょっ…
このように植えて、ある程度で成長させ「苗」になるのを待ちます。
今回の挿し木はここまで!苗になるのが待ち遠しいですね


リーフオクラは今帰仁診療所でも販売していますよ〜。
苗のネット販売なども近々取り組みます!気になる方はお気軽にコメント下さいね。
〜本日の収穫〜
大根とかぶ
〜本日の収穫2〜
長ネギと新タマとジャガイモです。
自分の手で収穫した野菜は、格別の味でした

もっといろんな野菜もあるので、また紹介しますね〜。
ではみなさんよい1日を!